こんちん

材料(4人分)
ごぼう・・・100g
サラダ油・・・適宜
だし汁・・・1カップ
しょうゆ・・・小さじ1強
えごま・・・大さじ1と1/2
小麦粉(中力粉)・・・150g
砂糖・・・15g
塩・・・小さじ1/2
水・・・200cc
作り方
1 ごぼうは短めのささがきにしてアクを抜き、水切りする
2 フライパンに油をひいてごぼうを炒め、だし汁としょうゆを加えて炒りつける
3 小麦粉をふるいにかけ、水を加えて混ぜ、2を入れて軽く混ぜ、最後にえごまをふる
4 フライパンを熱しサラダ油を多めに(5mm程度)ひいて、3をお玉ですくい入れ両面をよく焼き、重ねないように広げて冷ます(揚げ焼きのようなかんじで)
昔の代表的なおやつ。ごぼうがたくさん入っていて、歯ごたえもよい。昔はエゴマの代わりに麻の実を使った。
昔の代表的なおやつ。
ごぼうがたくさん入っていて、歯ごたえもよい。
ごぼうがたくさん入っていて、歯ごたえもよい。