メニューを飛ばして本文へ

大豊町肥料価格等高騰対策支援補助金

ホーム - 大豊町肥料価格等高騰対策支援補助金

担当 : 産業建設課 / 掲載日 : 2025/10/16


原油価格および物価高騰等の影響を大きく受けた農業者や農協等の生産支援を受けている町内農家への負担軽減を図ることを目的として補助金を交付します。

申請前に必ず申請の手引きをご確認ください。

補助金申請の手引き(PDF:101KB)

交付要件

大豊町内に住所を有する農業法人又は生産組合及び個人で、令和7年10月1日~令和8年1月31日までの期間で、肥料、飼料及び農薬の購入して支払いをした経費。
※本補助金の申請は、1農家につき1回限りとなります。

補助率

補助率一覧表をご覧ください。

補助率一覧表(PDF:28KB)

申請書類の提出方法及び申請期限

持参または郵送による提出
令和8年2月16日(月)まで(当日消印有効)

提出先

〒789-0392
高知県長岡郡大豊町津家1626
大豊町産業建設課産業振興班 あて
電話番号:0887-72-0450
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで

提出書類

大豊町肥料価格等高騰対策支援補助金交付申請書兼請求書(Excel:13KB)

記入例(PDF:117KB)

(1)大豊町肥料価格等高騰対策支援補助金交付申請書兼請求書
(2)肥料、飼料及び農薬の領収書等の写し
領収書等には、宛名、発行者名、金額、取引品目、支払日もしくは領収日が記載されている必要があります。
通帳の写しや、クレジット明細等を領収書としてご提出いただく場合は、先に問い合わせ窓口にご連絡ください。
(3)本人確認書類の写し


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。

「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。


担当課

産業建設課

担当課へのお問い合わせ

PAGE TOP